この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ハーブティーで、本当に綺麗なブルーのハーブティーがあります。マロウの花でいれたハーブティーがマロウティー(ブルーマローティー)です。
マロウティーにレモンスライスを浮かべてみると、みるみるピンク色に染まっていくので、この様子からフランスでは、「夜明けのお茶」と呼ばれているそうです。
また、マロウティーは、喉の痛みやセキをやわらげる効果が期待できます。
マロウ
花は一日花なので、保存するなら完全に開花する前に順次摘み取り、乾燥させておきます。
また、マロウの葉はビタミンが豊富で、若葉は野菜として生の花も食べることができます。
マロウを栽培する時は摘心して、横に枝が伸びるように育て、大きくなってきたら支柱をたててあげましょう。
※うどん粉病に注意
学名 | Malva sylvestris |
---|---|
英名 | Common Mallow |
別名・和名 | コモンマロウ、ハイマロウ、ウスベニアオイ |
原産地 | 南ヨーロッパ |
分類 | アオイ科ゼニアオイ属 / 多年草 |
大きさ | 50cm~1.5m |
種まき・植え付け | 4~5月、9~10月 |
開花時期 | 5~8月 |
収穫時期 | 5~9月 |
日当たり・耐寒性 | 日当たりを好む / 耐寒性あり |
利用部位 | 花、葉 |
利用方法 | ハーブティー、料理、ヘルスケア、クラフト、園芸 |
花言葉 | やさしさ |
Common Mallow